第76回全国植樹祭えひめ2026 木製プランターカバー製作学校の参加学校を募集します!
全国植樹祭の式典会場で使用する木製プランターカバーを製作してみませんか??
木工作業を通じて、木材利用や森林資源の循環利用への関心を高めてもらうとともに、全国植樹祭の開催機運を高めていくため、木製プランターカバー製作事業への参加学校を募集します。
1 対象学校
愛媛県内の小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校
2 事業概要
参加学校に対して、木工キットを配布し、全国植樹祭の会場に設置する木製プランターカバーを製作していただきます。
※大会終了は、中に飾花プランターを入れた状態で、各製作学校へ返却いたします。
【配布セット】
木製プランターカバー製作キット
・加工済みのヒノキ板材とビス等の消耗品をセットにした木工キットです。
・工具等は付属しませんので、各学校においてご準備ください。
【製作期間】
令和7年9月下旬~令和8年2月頃まで
【作業内容】
・木製プランターカバーの製作(組み立て)
・正面板へ森林や緑、自然をイメージした絵の描画
3 応募方法
参加を希望される場合は、以下のいずれかの方法により御応募ください。
①応募用紙による応募
・応募用紙に必要事項を記入の上、郵送、ファクシミリ、電子メールにより御応募ください。
②電子申請(LoGoフォーム)による応募
・応募フォームに必要事項を記入の上、御応募ください。
4 応募期間
令和7年7月15日(水曜日)から令和7年8月8日(金曜日)
5 留意事項
必ず「第76回全国植樹祭えひめ2026 木製プランターカバー製作事業 募集要領」を御確認の上、御応募ください。
・実施報告で撮影された写真等は、全国植樹祭の広報や記念誌等で使用する場合があります。
・申し込み多数の場合は、配布する木工キットの数を調整する場合がありますので、ご了承ください。
6 応募及びお問合せ先
第76回全国植樹祭愛媛県実行委員会事務局
(愛媛県農林水産部森林局森林整備課全国植樹祭推進課内)
〒790-0002
愛媛県松山市二番町3丁目6-5明治安田生命松山二番町ビル5階
電話:089-961-1529 FAX:089-961-1145
E‐Mail:syokujusai@pref.ehime.lg.jp
7 様式等
・第76回全国植樹祭えひめ2026 木製プランターカバー製作事業 募集要領
・応募用紙