Special contents
えひめ木材活用マップ

Policy
愛媛県の木材活用方針

木材利用を通じて、愛媛県の豊かな自然環境と
地域社会の未来を支えます。
再生産可能な材料である木材の利活用は炭素貯蔵や省エネ、化石燃料の代替等により気候変動対策につながるなど、SDGsの達成に大きく貢献しています。
愛媛県では、地元産の木材を活用し、県内の公共施設や様々な施設での木材利用を推進しています。地域の木材資源を活かすことで、森林の保全や地域経済の活性化に貢献し、持続可能な地域社会の実現を目指しています。

公共施設をはじめ民間施設への
県産材・CLTの利用促進

公共建築物に加え、民間の中高層建築物や非住宅建築物など、多様な分野における木材利用を推進するため、新たな建築資材として注目されているCLT(直交集成板)の県内生産や、設計や建築に携わる実務者の育成を支援しています。
※CLT(Cross Laminated Timber:直交集成板)
ひき板(ラミナ)を繊維方向が直交するように積層接着した木質パネル。コンクリートより軽量で、施工が早い、断熱性が高いなどのメリットがある。

愛媛ブランド材「媛すぎ・媛ひのき」を核とする
県産材の国内外への販路拡大

品質の確かな愛媛県産材を供給するため、県独自の品質基準をクリアした製材品を「媛すぎ・媛ひのき」と命名し、その魅力をユーザーに発信するとともに、首都圏などの大消費地や海外への販路拡大に取り組んでいます。

木質バイオマスの利用促進

間伐などの森林整備に伴い発生した低質の木材は、これまで利用価値がなく、林内に放置されていました。
愛媛県では、これらを資源として有効活用するため、再生可能エネルギーである木質バイオマス発電や製紙用原料としての活用を推進しています。
この新たな取組みにより、未利用の森林資源は、再生産が可能で貴重な資源へと生まれ変わっています。

Forest Map
愛媛県内木材活用マップ

公共施設
愛媛県武道館
松山市
建物は石積みの基壇の上に大小2つの切妻屋根を並置した構成である。この巨大な屋根は、木質系ハイブリッドトラス構造による架構が支えており、これら構造用木材には愛媛県で生産、加工された杉の集成材を使用している。
所在地松山市市坪西町551
公共施設
八幡浜市立日土小学校
八幡浜市
2012年に日本建築学会賞および国重要文化財に指定された木造モダニズム建築で、とても珍しい学校建築である。また、2階建ての木造校舎は、一部に鉄骨トラス梁や鉄筋ブレースを採用している。
所在地八幡浜市日土町2番耕地851番地
公共施設
愛媛県立新居浜病院
新居浜市
車寄やエントランス空間の天井格子、リハビリ室の天井など積極的に木質化を実施している。また、地元森林組合などとの協定による安定的な原木供給体制、基本設計から施工までの一括で設計者と施工者を選定するデザインビルド方式により県産材使用100%を実現している。
2023年には、ウッドデザイン賞を受賞している。
所在地新居浜市本郷3丁目1番1号
テキスト
テキストテキスト
○○市
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
所在地テキストテキスト
テキスト
テキストテキスト
○○市
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
所在地テキストテキスト
テキスト
テキストテキスト
○○市
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
所在地テキストテキスト