大会の概要
開催日
令和8年5月17日(日)
会場
愛媛県総合運動公園(松山市上野町)
当日のスケジュール(予定)
・6時~9時 指定集合地にて集合
・午前中 おもてなし広場自由見学等
昼食(弁当、飲み物を実行委員会から提供)
・13時 式典行事(約2時間20分)
・15時20分 式典行事終了
・16時以降 順次会場出発
・17時~19時 指定解散地にて解散
参加費
無料
※指定集合地までの交通費等は自己負担となります。
応募について
受付期間
令和7年11月21日(金)13:00~12月12日(金)17:00
※受付期間終了後は、応募者の変更はできません。
募集人数
約350人
※応募多数の場合は、抽選により当選者を決定します。
募集資格
愛媛県内在住で、6歳以上であること。
ただし、一度に応募できる人数は5名までとし、代表者は18歳以上であること。
※県内在住とは県内に住民票を有していることを指します。
※年齢はいずれも令和8年4月1日の満年齢です。
※18歳未満の方については、保護者の同意が必要です。
応募方法
原則インターネットから応募してください。
インターネットからの応募が困難な方は郵送にてご応募ください。
これ以外の方法(電話、電子メール、FAX等)は受け付けることができません。
(1)インターネット【原則】
第76回全国植樹祭えひめ2026一般参加者応募フォームにアクセスし、必要事項を入力し応募してください。
(2)郵送
応募用紙に必要事項を記載のうえ、封書により郵送してください。令和7年12月12日(金)17時必着です。
(提出先)
〒790-0002
愛媛県松山市二番町3丁目6-5 明治安田生命松山二番町ビル5階
第76回全国植樹祭愛媛県実行委員会事務局
※郵送に要する費用は自己負担です。
※封筒の表面に「全国植樹祭参加応募用紙在中」と朱書きしてください。
募集要項等
第76回全国植樹祭えひめ2026 一般参加者(公募枠)募集要項
第76回全国植樹祭えひめ2026 一般参加者応募用紙
第76回全国植樹祭えひめ2026公募チラシ
応募における注意事項
・同一の方が重複して応募することはできません。重複応募があった場合、全ての応募を無効とします。
・事実(氏名、住所、連絡先等)を偽っての応募は無効とします。
・応募期間終了後は、応募者の変更はできません
・必要な配慮事項(車いすの使用等)や持病、重いアレルギーなど、大会参加にあたり特に注意が必要な事項がある方はその内容を「特記事項」欄に入力してください。
・介助者と一緒に参加を希望される方は、介助者も応募者として取り扱い、必要事項についても必ず入力してください。
・結果は、当選者にのみ令和8年2月中にメールまたは郵送でお知らせします。
※詳しくは募集要項をご確認ください。
※このほか、よくある質問もご確認ください。
報道発表資料
問い合わせ先
第76回全国植樹祭愛媛県実行委員会事務局(愛媛県農林水産部森林局全国植樹祭推進課内)
【住 所】〒790-0002 愛媛県松山市二番町3丁目6-5
【電 話】089-961-1599
【メール】syokujusai@pref.ehime.lg.jp
