-
2025.08.20
よくある質問(全国植樹祭への参加を希望される方向け)
多く寄せられる質問をまとめましたので、参考にしてください。
よくある質問(Q&A)
第76回全国植樹祭えひめ2026の式典に参加するにはどうしたらよいですか。
式典への参加は、招待者のみとなります。
一般の方もご参加いただけるよう招待者の一部を公募する予定です。
公募の詳細については秋頃発表予定です。
なお、応募多数の場合は抽選となります。
参加料はかかりますか。
参加料は無料です。
ただし、自宅等から指定集合地・指定宿泊施設までの移動にかかる費用、指定宿泊施設への宿泊に要する費用等は招待者の負担となります。
また、指定集合地によっては、駐車台数が限られるため、公共交通機関の利用を推奨する場合があります。なお、駐車場が有料の場合もありますのでご了承ください。
会場までの移動方法は選べますか。
運営管理上、指定集合地や指定宿泊地から会場までは、原則、第76回全国植樹祭愛媛県実行委員会事務局が指定するバスでの移動となります。
個別のご要望にはお応えできません。
指定集合地、指定宿泊地はどこになりますか。
指定集合地及び指定宿泊地は、第76回全国植樹祭愛媛県実行委員会事務局が指定します。
県内招待者の指定集合地は住所地の市町、県外招待者の指定集合地及び指定宿泊地は松山市内を予定しています。
個別のご要望にはお応えできません。
会場では長距離を歩く必要がありますか。
バス乗降所から式典会場まで、片道500mほどの坂道を徒歩にてご移動いただきます。
車イスをご利用の方には、会場付近に降車場所をご用意します。
座席についての要望はできますか。
第76回全国植樹祭愛媛県実行委員会事務局が座席を指定しますので、個別のご要望にはお応えできません。
車イスをご利用の方には、専用のスペースをご用意します。
途中入場、途中退場はできますか。
運営管理上、途中入場及び途中退場は一切できません。